2016-01-01から1年間の記事一覧

AWS Kinesis StreamへPut/GetするLambdaをC#で書いてみる

今回はKinesis StreamへPut/GetするLambdaをC#で書いてみます。 データフローとしてはLambda→Kinesis Stream→Lambdaとなります。 Kinesis Streamの作成 Kinesis Streamは、デバイス情報やログなどの継続して生成され続けるデータを効率的に処理するためのマ…

AWS API GatewayでフックされるLambdaをC#で書いてみる

最近仕事でAWSに触っています。 また、12/1にAWSのLambdaがC#に対応したこともあり、Lambdaで色々遊んでます。 AWS Lambda Supports C# 今回の投稿では、HTTPリクエストを受けたAPI GatewayがLambdaをフックしてレスポンスを返す、ということをやってみます…

ASP.NET Core MVCでCache-Controlを設定する

ASP.NET Advent Calendar 2016 - Qiitaの21日目の投稿となります。 テーマをガラッと変えました。 ASP.NET Core MVCのコントローラから返されるHTTPレスポンスヘッダのCache-Controlを設定してみます。 Cache-Control Cache-Controlは、ブラウザ(やキャッシ…

有給消化期間の過ごし方

転職 Advent Calendar 2016 - Qiitaの14日目となります。 少しポエムも含みます。 今年11月にSIerからWebサービスの会社へ転職しました。 早くから退職することを報告していたこともあって、幸いにも有給消化として1ヶ月のお休みをいただくことができました…

Visual Studio Team ServicesでGitHub Flow

Visual Studio Advent Calendar 2016 - Qiitaの 13日目のエントリです。 (飛び入り参加で失礼します。) 個人のプロジェクト管理にVisual Studio Team Services(VSTS、かつてのVisual Studio Online)を利用しています。 今回はVSTSでGitHub Flow開発する…

DataSetの使い方を学ぶ

最近、少し前に開発されたASP.NET Web Formsのアプリケーションを仕事でメンテナンスしてます。 そこでDataSet(System.Data.DataSet)を初めて扱ったのですが、わからないことが多くて時間を費やしてしまったので、少し勉強することにしました。 DataSet=…

Visual Studio Team Servicesでチームプロジェクトをスタートする

Visual Studio Advent Calendar 2016 - Qiitaの2日目のエントリです。 個人のプロジェクト管理にVisual Studio Team Services(VSTS、かつてのVisual Studio Online)を利用しています。 これから何回かに分けて、VSTSの使い方を紹介していきたいと思います…

Visual Basicを1日で学ぶ

仕事でVisual Basicがメインのアプリケーションの開発・保守を行うことになりました。 全く未経験のVisual Basicを短期間で習得するために、Soft Skillsで紹介されている独学のための10ステップに則って学んでみました。 SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の…

社内のQ&A対応で気をつけていること

インフラ担当者としての業務の一つに、社内のアプリケーション開発者からのQ&A対応があります。 私の場合は、自社製のライブラリやフレームワーク、導入しているソフトウェア製品などについてのQ&Aを担当しています。 サポートデスクやサポートエンジニアの…